MENU

精華学園高等学校・幕張芸術学部校の評判は?学費や気になる校則についても徹底調査!

千葉県で新しく開校した通信制高校「精華学園高等学校・幕張芸術学部校」。芸術系やクリエイター向けのコースが魅力的で、入学を検討している人もいるのではないでしょうか。

しかしながら、学校の評判や学費、校則など・・・実際のところはどうなのか気になるところでもあります。そこでここでは、精華学園高等学校・幕張芸術学部校の評判や学費、校則などを中心に気になる情報を徹底調査してみました。

\ 高校選びで失敗しないために情報を集めよう /

通信制高校はさまざまなタイプの高校があり、どの高校がいいのかわからなくなってしまうもの。

情報収集を怠り子供に合わない高校へ進学した場合、学習やスクーリングが続かず再び不登校になったり退学することもあります。ただでこそ高い学費をドブに捨ててしまうことにもなりかねません。

自分に合った学校を見つけるためには、複数の学校の資料を比較したうえで見学や個別相談することが必要不可欠。通信制高校の資料請求サービスを使うことで、複数の学校の情報を一度に手に入れることでサービスやサポートの違いや特徴を比較することができます。


PR
目次

精華学園高等学校・幕張芸術学部校とはどんな学校か

幕張芸術学部校は、千葉県千葉市美浜区に位置する精華学園高等学校の一校。2023年度に開校したばかりの新しい学校です。交通の便が非常に良く、JR海浜幕張駅から徒歩5分の場所に位置しているため、通いやすいです。

通学コースは週1日から週5日までの登校ペースから選べるほか、マンガ、イラスト、動画制作、美大進学など、幅広い専門コースを用意しています。通信コースは年間10日から15日程度の登校が必要です。

定期的に学校に通う人が難しい人でも、通信コースまたは通学日数の少ない通学コースを選ぶことで、自分のペースで学び続けることができます。

さらに、大学・短期大学・専門学校を合わせて、約100校の指定校があります。これは、高校を卒業後に進学を希望する人にとって非常に有利な環境であると言えます。

髪型・服装は自由で、アルバイトや仕事、スポーツや趣味などとの両立もOK。全日制高校に比べて校則も比較的緩めなうえに、クリエイティブな授業を受ける機会が多くあることから、クリエイターなど芸術的センスを活かせる仕事に興味がある子人や、規則が多い普通の全日制学校は肌が合わないと感じている人におすすめの学校であると言えます。

精華学園高等学校・幕張芸術学部校の高校卒業コースについての詳細

高校卒業コースは、その名のとおり高校卒業を目的とするコースで、通学制通信制から選ぶことができます。

通学制は週1日から5日までの登校日から選べるコースで、各教科の講師が毎日授業を行っています。学習指導を受けながら課題レポートを作成し、高校卒業に必要な単位を取得することができます。履修科目に合わせて自由に登校日数を設定できるので、学業と両立したい方には最適なコースです。

一方、通信制は、年間10日から15日程度の登校が必要なコースです。自宅学習が基本で、指定日までに課題レポートを提出することが必要です。登校は前期と後期の定期試験とスクーリング(学習指導時間)のみとなります。不登校経験や持病などがあり通学が難しい方や、仕事やスポーツなど様々な活動を中心にしながら高校卒業を目指したい人におすすめです。

精華学園高等学校・幕張芸術学部校の専門コースについての詳細

精華学園高等学校・幕張芸術学部校には、高校卒業コースのほかに高校卒業資格に必要な単位を取得しながら、専門的な知識や技術を習得できる多彩なコースもあります。コースは進級するタイミングで変更することもできます。

各コース登校日数や授業コマ数などはコースごとに異なるので、必ず入学前に確認&相談してください

マンガ・イラストコース

マンガ・イラストコースは、マンガやイラスト制作に必要な技術を身につけ、自分の作品を発信する技術を身につけるコースです。

コースでは、アナログからデジタルまでの様々な専門技術を学び、キャラクターを魅力的に描いたり、ストーリーを表現したりする方法を習得します。デッサン、キャラクターデザイン、演出技法、制作実習、メディア配信実践など、多彩なカリキュラムがあります。

また、コースでは、自分の作品を世界に発信する方法についても学びます。自分の作品をインターネットを通じて発信する方法を学び、多くの人々に自分の作品を見てもらうことができます。

このコースを修了することで、マンガ家・イラストレーターとして活躍するための基礎的な技術を身につけ、自分の作品を発信するための方法を学ぶことができます。

動画クリエイターコース

動画クリエイターコースは、現代に欠かせない動画制作の技術を学ぶことができるコースです。

カリキュラムでは、Adobe社の動画編集ソフトを中心に、動画制作に必要なスキルを幅広く学ぶことができます。また、実際に自分たちで動画を制作することで、表現力や技術力を高めていきます。

具体的には、動画編集ソフトの使い方を学ぶことから始まり、CM・広告映像、ミュージックビデオ、ロゴアニメーション、ショートムービー等、様々なジャンルの動画を制作していきます。また、発想方法、ストーリー演出、メディア配信、動画撮影、動画編集、実写合成、絵コンテ制作、シナリオライティングなど、動画制作に必要な技術や表現方法を幅広く学ぶことができます。

このコースを卒業することで、動画クリエイターとしての技術力を高め、様々な動画制作の現場で活躍することができます。また、自分自身で動画を発信する方法も習得できます。

美大進学コース

美大進学コースは、美術大学を目指す生徒のためのコースです。美術大学合格に必要な基礎力の習得を目的とし、デッサンをしっかりと学ぶことが特徴です。

カリキュラムには、デッサン技法を中心に、形のとり方や立体感の出し方、質感の出し方、構図、モチーフの組み合わせ方、人物の描き方などを学びます。さらに、美術大学過去問対策や入試対策も含まれており、美術大学受験に必要な知識や技術を総合的に学ぶことができます。

美大進学コースでは、自分のペースで課題に取り組み、徹底的に基礎力を磨くことができます。デッサンを通じて、芸術的な感性や表現力を養い、美術大学受験に必要な能力を身につけることができます。また、美術大学以外の進路を考えている生徒にとっても、基礎力を身につけることは、将来的に様々な分野で活躍するための強い武器となります。

精華学園高等学校・幕張芸術学部校の校則はゆるい?

生徒一人ひとりの個性と自己表現を大切にしている校風であることから、ヘアスタイルや服装のルールはありません。

制服は用意していますが、任意で購入・着用となります。着たい人は着ればいいというスタンスですね。

ただし、社会で生活するうえで必要最低限な基本的なルールやマナーの指導は行うようです。

また仕事やアルバイトなどの制限もないので、働きながら学校に通いたい(通わざるを得ない)人にもおすすめです。

精華学園高等学校・幕張芸術学部校の学費はどれくらいか

精華学園高等学校・幕張芸術学部校の学費は、入学金は無料なのが良心的です。入学審査代や授業料については他の通信制高校(私立)と比べると、平均的な価格といったところです。

ただ、通学コースで通うとなると、コース料金などがかなり掛かります。

学費の一覧は以下の通りです。

入学金無料
授業料1単位10,500円(例:年間24単位を取得した場合は252,000円)※国の就学支援金制度を受けられます
施設設備費36,000円
教育充実運営費72,000円
特別教科学習費A.120,000 円 B 200,000 円 C 400,000 円 D 800,000 円※コースや出席日数により異なる

学費納入は一括払い~四分割払いから選べます

精華学園高等学校・幕張芸術学部校の口コミ・評判

精華学園高等学校・幕張芸術学部校の口コミや評判を調べてみたのですが、まだ開校したばかりの学校ということもあり、これと言ったコメントは見つけることはできませんでした。

しかし、精華学園高等学校は全国に学校を構えており、他の地域の精華学園高等学校の口コミを見ると

  • 授業は比較的緩やかで、テストもかんたん。授業で脱落することは少ない
  • 無理なく授業を受けられる体制が整っていて、先生のサポートも手厚かった
  • 自由な校風なのでいじめなどはない

というコメントが多く見られました。

管理人

高校くらい卒業したいけれど通信制で卒業できるか不安・・・という人でも安心して取り組める環境があるのはありがたいですね。

精華学園高等学校・幕張芸術学部校はアイデンティティを大切にしたい人におすすめ

精華学園高等学校・幕張芸術学部校は自分の感性や個性を活かせる環境に身をおきたい人や、さまざまな事情で毎日の通学はできなくとも高校卒業を確実に目指したい人に適した学校です。

自由な校風のなかで、さまざまな経験ができる精華学園高等学校・幕張芸術学部校で、夢をかなえるための一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
\ 高校選びで失敗しないために情報を集めよう /

通信制高校はさまざまなタイプの高校があり、どの高校がいいのかわからなくなってしまうもの。

情報収集を怠り子供に合わない高校へ進学した場合、学習やスクーリングが続かず再び不登校になったり退学することもあります。ただでこそ高い学費をドブに捨ててしまうことにもなりかねません。

自分に合った学校を見つけるためには、複数の学校の資料を比較したうえで見学や個別相談することが必要不可欠。通信制高校の資料請求サービスを使うことで、複数の学校の情報を一度に手に入れることでサービスやサポートの違いや特徴を比較することができます。


PR

この記事を書いた人

東京都在住。年子3人(高1、中3、中2)の母。現在高校生の長男が中2の秋から突然完全不登校→定時制高校へ進学。中3次男も不登校になったものの再登校開始。世の中常識の反対側を行く育児で心を回復させることを決め現在実行中。競馬と猫が大好き。

目次