MENU

創志学園高等学校・通信制課程の評判は?学費や偏差値を徹底解説!

創志学園高等学校・通信制課程は、自分のペースで学びたい方や、夢に向かって他の活動と勉強を両立させたい人向けに2025年春に開校したばかりの学校です。

全国から通える通信制課程ということもあり、柔軟なカリキュラムやサポート体制が整っていると評判ですが、「実際のところはどうなのか?」「自分に合うのだろうか」と気になる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、創志学園高等学校・通信制課程の評判や学費、偏差値、スクーリングの頻度など、知っておきたいポイントを分かりやすくまとめています。

この記事を通して、あなたが創志学園での新たな学びをスタートする手助けができれば幸いです。

\ 高校選びで失敗しないために情報を集めよう /

通信制高校はさまざまなタイプの高校があり、どの高校がいいのかわからなくなってしまうもの。

情報収集を怠り子供に合わない高校へ進学した場合、学習やスクーリングが続かず再び不登校になったり退学することもあります。ただでこそ高い学費をドブに捨ててしまうことにもなりかねません。

自分に合った学校を見つけるためには、複数の学校の資料を比較したうえで見学や個別相談することが必要不可欠。通信制高校の資料請求サービスを使うことで、複数の学校の情報を一度に手に入れることでサービスやサポートの違いや特徴を比較することができます。


PR
目次

創志学園高等学校・通信制課程とは?

創志学園高等学校・通信制課程は、2025年4月に開設された新しい広域制通信制高校です。系列校には、通信制高校として有名なクラーク記念国際高等学校や環太平洋大学などがあります。

自宅でのオンライン学習を基本としながら、スクーリングは岡山本校を含む全国24か所に設けられた会場で行われるため、無理なく学習を続けることができます。

柔軟な学習スタイルが特長で、学校という場所がニガテな人はもちろん、芸術やスポーツ、アルバイトなどの活動と両立しながら高校卒業資格を取得可能です。

また、希望者はオーストラリアやニュージーランドへの留学プログラムに参加できるほか、系列大学である環太平洋大学(IPU)への指定校推薦制度を利用することで、卒業後の進路の幅を広げることができます。

さらに、オンラインコミュニケーションツールを活用した教師からの定期的な連絡により、自宅学習やスクーリング、進路に関する相談が気軽に行える点も大きな魅力です。疑問や不安をすぐに解消できるサポート体制が整っているため、安心して学習を進められます。

また、バーチャルキャンパスを通じて、クラスメイトや教師とオンラインでつながることができるのも特長の一つです。多様な価値観や考え方に触れる貴重な機会が得られます。

創志学園高等学校・通信制課程は、柔軟性とサポート体制、グローバルな学びのチャンスを兼ね備えた通信制高校で、全国どこからでも夢や目標に向けて挑戦したい方に最適な環境を提供しています。

創志学園高等学校・通信制課程のスクーリングについて

創志学園高等学校・通信制課程では、学びの基本はバーチャルキャンパスを活用したオンライン学習で進められます。このため、日常的に通学する必要がなく自宅で自分のペースに合わせて学習を進められるのが大きな特長です。

スクーリングは年間10日程度に設定されており、全国24か所の会場で実施されます。定期的な通学を必要とするコースがないため、さまざまな事情があり学校へ定期的に通うのが難しい生徒でも無理なく学び続けることができます。

スクーリングでは、オンラインで学んだ内容を実践的に確認したり、実技科目やグループワークを通じて新しい発見を得ることができます。また、普段はオンラインでつながっている教師や同級生と直接交流する貴重な場として、学びだけでなく人とのつながりも深められます。

創志学園高等学校・通信制課程の口コミ&評判

創志学園高等学校・通信制課程は開校したばかりということもあり、在校生の口コミや評判を見つけることはできませんでした。

岡山にある全日制高校の評判はインターネット上で複数見つけることができましたので、ピックアップしてご紹介しますね。

口コミから、学校の雰囲気を少しでも感じ取っていただければ幸いです。

岡山本校は校舎が立て替えられたばかりでキレイ!

系列校のあるニュージーランドで短期留学は一生の思い出

系列校の関西の先生が教えに来てくれる。授業が面白い!

先生の当たりはずれが多い気がする

先生の当たりはずれが多いというのは気になりますが、通信制課程では毎日先生と顔を合わせることはないので、この点はあまり気にしなくても良い点ではあります。

創志学園高等学校・通信制課程の偏差値は?入試について

創志学園高等学校・通信制課程の入試は、面接(オンライン)と書類選考、課題作文で行われます。学力考査がないため合格に必要な偏差値の基準はありません。

調査書や願書等の書類を送付する際に、一緒に課題作文(400~600字)を提出します。

試験日はこの日と決まっているわけではなく、オンライン面接の日時連絡が後日メールで来ます。

入試の出願受付は前期(1月~3月)、後期(7月~9月)の年2回行われます。受験料は10,000円(税込)です。

創志学園高等学校・通信制課程の学費はどれくらい?

創志学園高等学校・通信制課程の学費はほかの通信制高校に比べると、スクーリング日数が必要最低限に抑えられていることもあり、入学金や設備費などが抑えられており価格は安めに設定されています。

国の就学支援金制度を利用できればかなり安価で通うことが可能です。

以下に学費の詳細を表にしてまとめてみましたので参考にごらんくださいね。

入学金20,000円
授業料(国の就学支援金制度対象)275,000円(1年次25単位分)
施設整備費20,000円
初年度合計315,000円

別途教科書代・学生補償保険料が必要となります。

創志学園高等学校・通信制課程が向いている人

創志学園高等学校・通信制課程は、柔軟な学習スタイルを求める方に最適です。自宅学習を基本としたオンライン学習や年間10日程度のスクーリングで通学負担が少ない点が特徴です。

また、海外留学に興味がある方や、卒業後に系列大学である環太平洋大学への指定校推薦も受けられるため大学へ進学したい方にも大きなメリットがあります。

オンライン個別相談や学校相談は随時受け付けているうえ、下記のサイトで資料請求も行えます。興味のある方はぜひ申し込んでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
\ 高校選びで失敗しないために情報を集めよう /

通信制高校はさまざまなタイプの高校があり、どの高校がいいのかわからなくなってしまうもの。

情報収集を怠り子供に合わない高校へ進学した場合、学習やスクーリングが続かず再び不登校になったり退学することもあります。ただでこそ高い学費をドブに捨ててしまうことにもなりかねません。

自分に合った学校を見つけるためには、複数の学校の資料を比較したうえで見学や個別相談することが必要不可欠。通信制高校の資料請求サービスを使うことで、複数の学校の情報を一度に手に入れることでサービスやサポートの違いや特徴を比較することができます。


PR

この記事を書いた人

東京都在住。年子3人(高1、中3、中2)の母。現在高校生の長男が中2の秋から突然完全不登校→定時制高校へ進学。中3次男も不登校になったものの再登校開始。世の中常識の反対側を行く育児で心を回復させることを決め現在実行中。競馬と猫が大好き。

目次